こんばんは。すばるです。
最近急に寒くなりましたね。僕は男性ですが末端冷え性なので(自己申告)、寒くなってくると室内でも靴下&スリッパが欠かせません。
という前置きはよしとして、こうして僕のブログを見つけてくれて記事を読んでくださっている方々はきっと『副業』『転売』等のキーワードからこのブログに辿り着いてくれたんだと思います。
ですので今回は『どうやったらお金を得られるか?』について話していきたいと思います。
この記事を読むことで『お金を得る事の本質』に少しだけ近づけます。
ササーっと流し見できるよう簡潔に書いていきますので、是非ご覧ください。
Contents
『お金を得る』って何?
お金を得るって一体何なのでしょう?答えは簡単です。
あなたが持っている価値を誰かに買ってもらう。
こうする事で、全ての人はお金を得ています。
例えば、このブログ読者の大多数がそうであろう【サラリーマン】
サラリーマンは、決まった日数&時間、雇われた先へ出社し、成果をあげようがあげまいが同じお給料を得られます。勿論、成果をあげた人は昇級や出世をするかもしれませんけど。
要は、サラリーマンの方々は『時間』を会社に売っているわけです。
会社(購入者)からすると、どんなに能力があろうがなかろうが、人間1人が一か月働けば会社にこの位の利益をもたらすな。じゃぁこの人数雇えば、会社の利益はこの位になるな、というような皮算用が出来ます。
時間こそが、全ての人間が平等に持つ資本だからですね。
このブログを見てくれているサラリーマンの方々も、知らず知らずのうちに『自分の商品(時間)を誰か(会社)に売る』という行為をされているんです。
日本人の労働価値って低すぎる
そうです。
日本人の労働価値は低すぎます。
一か月に20日近く出社して、一日8~10時間働いて、手取りが20~40万って、今の僕からすると全然普通じゃないです。
むしろ働きすぎ。
この『普通』という感覚。自分が持つ情報や、取り巻く環境(付き合う友人など)によってどんどん変化していくべきだと僕は思います。
労働単価をあげていこう
労働価値をあげる最も簡単な方法は『労働単価』をあげる事です。
そもそも労働単価とは何なのか?ですよね。
要は時給です。
大学生のアルバイトは1000円位でしょう(場所による)
それに対し、医者はどうでしょうか?多分時給でいったら3000円~5000円になるのではないでしょうか?
何故大学生のアルバイトと、医者の時給がこんなにも違うのでしょうか?
それは、【付加価値の差】です。
人それぞれが持つ『付加価値』をイメージする
付加価値。その人が持つ価値ですね。
大学生の方がアルバイト先に合格した時。その人が雇い主に対して提供できる価値は『時間』だけです。
何回も何回もアルバイトとして働くに従い、お店のルールや仕事内容を覚え、少しずつ『雇われた先の店員としての能力』という付加価値がついていきます。
そうなってくると、時給が上がったりします。『店員としての能力』という付加価値がついた為です。
対して医者はどうかというと、医大を出てすぐは研修医として様々な科に配属されていきます。たまごですが医者は医者です。
世間一般からすると『医者』という付加価値が高い理由、説明しなくてもお分かりいただけるかと思います。
この『医者である』という付加価値に、雇い先である病院は報酬を払い、患者さんも診察に来るわけです。
お金を人よりも得たいなら、自分の付加価値を見つめる
お金を得るには、自分自身の付加価値を高めるしかありません。
この文章を読んでいる方がもし学生であるのならば、今から必死で勉強すれば『大手企業』『医者』『弁護士』などの付加価値が高い職業に就く事が出来るかもしれません。
ですが、社会人の方はどうでしょうか?
いまの仕事&生活を日々こなしていくなかで、自分が世の中に売っていく付加価値を身に付ける事は出来そうですか?
サラリーマンとして働いている今の付加価値は、フリーランスになっても買い手がつきそうですか?
こういう事を日々の生活の中で考えて過ごすと、あなたの生活がより豊かになるヒントや発想が、沸いてでてくるかもしれません。
『古着転売』という付加価値はある意味チート級
古着転売(古着販売)という付加価値は、ある意味チート級です。転生したらスライムだったあのスライムも真っ青です。(元から青い!は無しで)
服という、全ての人間が毎日身にまとう市場を選定しているのにも関わらず、本腰を入れて古着転売で生計を立てている人は、日本全国で多分300名もいないと思います。
ちなみに、【生きている人間全てがターゲット】である美容室は全国で約24万店。
300名に対して、24万店ですよ。
は?なんで美容室と比べてるの?意味わからん
…。僕も書いてからなんかおかしいなと思いました。怒
(逆切れッ!?)
な、何が伝えたいかというと
古着転売(販売)はまだまだブルーオーシャンです。
そのブルーオーシャンにガンガン進出していける古着転売という付加価値は、他の付加価値と比べてもまさにチート級。
自宅でAmazonプライムを見ながら古着を出品して、医者以上の時給をたたき出す事が出来る付加価値って他にありますか?
と、あんまり言うと
アヤシイ!オマエナンカアヤシイ!
と、世の中の全てを疑うかつての僕のような方に不快感を与えてしまうので、この辺にしておきます。
まとめ|すばるは今の生活を変えたいサラリーマンの味方です。
まとめます。
・豊かになる為に労働単価を上げよう
・労働単価を上げる為に、自分の付加価値を見直そう
・労働単価の高い付加価値が無い場合、それを身に付けよう
こんな感じです。
別記事でも言いましたが、僕は勤めていた会社でパワハラのようないじめのような圧力を受けて毎日苦しく過ごしていました。
かつての僕のように会社が苦しい人や、今の生活に不満がある人の役に立てるような記事を書いています。
ですので、別に古着転売じゃなくても、なんだっていいんです。
現状を変えるには【自分に付加価値を付ける】という事を意識して生活してみてください。
付加価値を得る事が出来れば、必ず生活は変わります。
圧倒的に生活を変えたい!今すぐ変えたい!
付加価値を探すって何?医者よりも稼げる付加価値とか自分で見つけられるわけないじゃん!
という方には古着転売(販売)のようなチートも、人生には用意されています。
気になる方はLINE@を登録後、僕に直接メッセージ送って下さいね。
ではでは。